人の情け☆
2009年05月30日
もう、昨日ですが、SMAPのくさなぎさんがいいともに出た時に彼の最初のコメントに涙が出ました。
苦しんでいた時間を自分と向き合って、だからこそ、たくさんの方々に愛されて待望の復帰になったのは、彼の人柄がメディアを通しても感じる強さだと思います。
芸能人やアナウンサーだけじゃないとは思いますが、『顔』になったら、どんなに体が不調でも、笑ってメディアの前に出ないといけない、テレビの世界に生きる方々は本当にプロ意識の強い方々だと私は思います。
自分でお店をするようになって尚更、プロ意識って凄いって感じる事が多いです。
自分の代わりは居ないっていう仕事をする事への強い意識を改めて感じました

Posted by picapicafactorydream ピカピカファクトリードリーム at 01:44│Comments(2)
│とものつぶやき☆
この記事へのコメント
草なぎくんは早期復帰できて良かったですよね。
玉城さんのおっしゃるとおりプロ意識は大事ですよね。
今回の草なぎくんはプロ意識に欠ける行為だった事は間違いないと思うので、反省するべき事は反省して頑張ってほしいですね。
玉城さんのおっしゃるとおりプロ意識は大事ですよね。
今回の草なぎくんはプロ意識に欠ける行為だった事は間違いないと思うので、反省するべき事は反省して頑張ってほしいですね。
Posted by 名無しの権兵衛 at 2009年05月30日 19:15
名無しの権兵衛さんへ
いつもコメントを本当にありがとうございます
返事が遅くなり本当に申し訳ございません。
何か吹っ切れた感じの草なぎ君を見て、『大丈夫だよ!また頑張って!!』って思いましたo(^-^)o
誰でも間違いや失敗はするものでは!?
一つ一つの事を自分と向き合って成長する事をメディアを通してですが、強く感じました。
私のお客様に草なぎ君に応援のレターを送った方がいて、彼女にありがとうの手紙
が届いたそうです。
嬉しくて、宝物にしているとおっしゃってました。
どんなにメディアに叩かれても、草なぎ君の魅力は小さな事から感じました。
人を大切にする事、草なぎ君から改めて私は教えて頂いた気持ちです
いつもコメントを本当にありがとうございます

返事が遅くなり本当に申し訳ございません。
何か吹っ切れた感じの草なぎ君を見て、『大丈夫だよ!また頑張って!!』って思いましたo(^-^)o
誰でも間違いや失敗はするものでは!?
一つ一つの事を自分と向き合って成長する事をメディアを通してですが、強く感じました。
私のお客様に草なぎ君に応援のレターを送った方がいて、彼女にありがとうの手紙

嬉しくて、宝物にしているとおっしゃってました。
どんなにメディアに叩かれても、草なぎ君の魅力は小さな事から感じました。
人を大切にする事、草なぎ君から改めて私は教えて頂いた気持ちです

Posted by とも at 2009年06月08日 23:54